03・データ入稿に関して

データ入稿に関する質問|激安ポスター印刷の絆-Factory-

色校正はできますか?
申し訳ありませんが色校正は対応しておりません。当店では1枚のご注文価格を低価格でお受けしておりますので、色校正用に事前に1枚ご注文をご案内しております。品質のご確認にはサンプルをご利用ください。
データの入稿の仕方を知りたい。
無料オンラインストレージを使用し、データをアップロード後、ダウンロードするためのURLを記載いただくようお願いしております。
URLの記載は、ご注文メールか、注文番号が確定した際のメールに記載いただき返信をお願いしております。
詳細は、データ入稿についてをご確認ください。
データの解像度はどのくらいがいいの?
目安として、300dpi程度でお願いします。
RGBデータでも大丈夫?カラーモードの指定はありますか?
ご入稿データに合わせたカラーモードで制作しますが、ご指定がありましたらご注文時に明記をお願いします。また12色機で制作するため、RGBカラーでも綺麗に出力できます。
モノクロだと安くなりますか?
申し訳ございませんが、モノクロとカラーでの料金差はございません。予め、ご了承ください。
手持ちのデータの一部を修正して欲しい。
当店では基本的に完全データでのご入稿ですが、一部ということであれば、なるべくご希望に添いたいと思います。その際は、加工料としてご請求させていただきます。また、修正後、印刷前データをご案内しますので、お客様の了承をいただきましたのちに制作に移りますのでご安心ください。
透明効果やドロップシャドウは大丈夫ですか?
エラーの確率が高まりますので透明効果・ドロップシャドウ、ぼかしやフィルタ等の効果は使用しないで下さい。必ず全てラスタライズ(画像化)して頂く様、お願い致します。また、確実に出力したい場合はドロップシャドウ等のフィルタ部分はPhotoshopにて作成してください。
当店では、印刷前にデータの確認をお願いしておりますので、確認の結果制作を続行かデータの再作成かご判断ください。
デジカメや携帯電話のカメラで撮影した写真をポスターに出来ますか?
画像の解像度(dpi)が十分であれば可能です。解像度は高ければ高い程美しく鮮明に印刷する事ができます。解像度が低い場合も印刷自体は可能ですが、画質が荒くなってしまいます。目安としてB0サイズであれば1200万画素くらいが望ましいですが、ファイルサイズが大きくなり展開できない場合はご注文を受付できませんのでご注意ください。
また、写真を規定サイズに仕上げる場合、縦横比率が若干異なる為、規定サイズに合わせて余白を残して制作か余白裁断か。または短辺に合わせてサイズのオーバー部分を裁断かご指示をお願いします。
完全データとはなんですか?
当店で校正や修正を一切行う必要がなく、そのまま印刷できる状態のデータのことを言います。イラストレーターで作成された場合はフォントのアウトライン化忘れや、画像のリンクエラーなどにご注意頂き、必ず仕上がりを確認できる画像(スクリーンショット等)を一緒にご入稿下さい。なお、当店での印刷にはJPEGデータに加工後、制作しますので、印刷前にはJPEGデータをご確認いただき、ご了承いただきましたのちに制作へと移ります。
原寸で作成するとデータが重くて保存できません。
制作サイズに合わせた場合は、大きなサイズは必然的にデータのサイズも大きくなってしまいます。画質は落ちてしまいますが、解像度を下げて保存して下さい。なお、当店で展開できないデータは制作を進行できませんので、予め、ご了承ください。
データの圧縮方法を教えて下さい。
ご入稿データは、Windows・Macともに圧縮形式は「zip」でお願い致します。
オプションで余白カットする場合、トンボや塗り足しは必要ですか?
必要ではございますが、付けることが難しい場合でも大丈夫です。ただし、ご注文サイズとデータ内にトンボ・トリムマークでの制作サイズに差異がある場合がございますので、ご注意くださいますようお願いいたします。

ご注文は  お問合せ  ご利用ガイド  ご入稿方法

フォローをお願いします♪